投票日(23日)まで、随時更新中! 仙台市長選特集2017
7月23日(日)投開票の仙台市長選挙に向けて、有権者にとって参考になる情報を発信していきます!
なお本特集は、インターネットメディアTOHOKU360 仙台市長選挙特集2017とも連動しています。政治を身近にするインターネット番組「まつりごと」のレギュラーメンバーによる寄稿記事なども多数公開されていきますので、合わせてご覧ください!
批評記事
NPO法人メディアージでは、今回の仙台市長選挙について様々な角度から有権者が選挙を考える情報を提供するため、この度「まつりごと」「コーヒー・ハウス」などの活動に賛同・参画いただいている、池亨さんによる候補者批評を掲載いたします。
当記事の内容は、弊団体の意見を代表するものではありませんが、記事公開は弊団体が筆者の同意の上で行ったものです。
ボートマッチ
仙台市長選挙では初となるボートマッチを公開!
有権者(あなた)と立候補者の、政策についての考えのマッチ率(一致度)を測定することができるインターネットサービスです。
より気軽に、ゲーム感覚で、政治や選挙に触れる機会がつくれないかと考え制作しました。これを機会に、改めて選挙への関心を高めてもらうきっかけになれば幸いです!
動画特集
立候補者 第一声
- 「政党だ、業界だ、そんなものは全く関係ない」林宙紀候補第一声
- 「いじめやごまかし、国の政治のコピーは許さない」郡和子候補第一声
- 「企業家として32年、この街の役に立つことをやってきた」菅原裕典候補第一声
- 「子どもたちのために、無駄遣いをやめ既得権に踏み込む」大久保三代候補第一声
イベントのご案内
7/18(火) 19:00〜22:00 コーヒー・ハウス(気軽に政治を語るカフェ)
政治や選挙について、誰でも気軽に話せるイベントです。今まで政治の話なんて「タブー」だと思っていた人、歓迎です!